MENU

ビジネス

【書評】「錯覚資産」の落とし穴

最近でたふろむだ氏(@fromdusktildawn)の本を読んでいて、ふと思ったことの備忘録。 ふとむだ氏のブログは僕も以前からウォッチしていてとてもおもしろい。 というか僕も彼同様、IT畑出身なのでこの業界の闇がよくわかる(笑)。 特にはてなダイアリー時代…

オンクのカバンの中身を紹介する

前回に続き盛大なアフィリエイト記事を投稿しよう。 僕の英知の結晶ともいえるカバンの中身である。 トートバッグ (ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング) UNITED ARROWS green label relaxing レザー トートバッグ 323269904332900 DK.BROWN…

【書評】「お金2.0」から読み解く価値主義経済における生存戦略

お金2.0は名著である。 これから起こる経済の移り変わりを的確に言語化してくれている名著といってほぼ間違いないだろう。 さて風の噂によると、読書の利回りは25%程度あるらしい。 ただこれはあくまでも読んだ内容を行動に活かせば、の話である。 「おもし…

独断と偏見で選ぶ2017年ベストブック

ワークをライフの一部と捉えている僕らに年末年始のお休みはありません。 こういうまとまった時間がとれるときにこそ本を大人買いして部屋に篭もるべきなのです。 12月はたくさんのお酒を飲んだので、年末年始は炭酸水でも飲みながら本を読みましょう。 今年…

【書評】「知的戦闘力を高める 独学の技法」は複利で効いてくる

「独学」といえば「ある特定分野の知識や技術を習得するための勉強」というのが世間一般の認識だろう。 例えば、ビットコイン買ったときまとめて十冊くらい仮想通貨関連の本を買って読み漁るアレである。 しかし、山口氏の新刊『知的戦闘力を高める 独学の技…

うかつに忘年会を楽しみにしてはいけない。"非日常"推しに対する違和感

忘年会。 それはサラリーマンにとって、年に一度の盛大なイベントである。 (一度と言ってもメンバーを変えて何度も開催するのだが。。。) 幹事を担当する若手社員にとっては、これで評価が決まったりするわけだから、普段の仕事よりも忘年会タスクのプライ…

資格は本当に意味あるか。資格コレクターはメタゲーム敗者!?

「おまえ今期の目標に資格の取得がはいってないぞ!」 資格をほとんどもっていないオジサンマネージャから指摘がはいった。 おそらく自分の評価に影響するのだろう。 でも本当に資格って必要なのだろうか。 これを機に考えてみよう。 資格で儲かるのは自分で…

人はなぜお金に嫌悪感を抱くのか。政治空間と貨幣空間のバランスを考える

ツイッターをマネタイズするか否か問題で議論が巻き起こっていたようなので、これを機に自分の考えも整理しておこうと思います。 結論からいえば、マネタイズしたければすればいい、くらいです。 まあどちらかといえば、自分は週刊恋愛サロンを書いているし…

「で、それって儲かるの?」とすぐ聞いちゃうオジサンはひとまず革命のファンファーレを読もう

「で、それって儲かるの?」 僕らのチームが考えた社内ベンチャーの企画は、オジサン役員のこのひとことで非承認となった。 まあ簡単にいうと予算がとれなかったわけだ。 ちなみに社内ベンチャーってなんぞという人はこちら↓ 社内ベンチャー(しゃないベンチ…

"おじさん"が絶対に働き方を改革できない理由

今流行りの働き方改革。 ある働き方改革推進委員長のおじさんはキックオフで意気込みを語った。 「働き方改革については全身全霊、本気で推し進めていく所存でございます!ぜひみなさまご協力をよろしくお願いします!」 ひとりのおじさんが本気で今までの働…

「なぜさおだけ屋は潰れないのか」に副業のヒントが書いてあった

なぜさおだけ屋は潰れないのか。 落ち着いて聞いてほしい。 僕はさおだけ屋ではなくITコンサルタントである。 軽トラを運転することもなければ、「さおだけ〜♪さおだけっ♪」と歌うこともない。 しかも数年前からプチドラムを愛用している。 どこからどうみて…

仕事がつまらない社畜はこの3つに気をつけると楽しくなるかもしれない

世の中には2種類の人間がいる。 仕事を楽しめる人と楽しめない人だ。 連休中本を読んでいたところ、大前じいさんの本にこんな一節があった。 この世に楽しい仕事とつまらない仕事があるわけではない。すべての仕事は気の持ちようによって楽しくもなるし、つ…

メタゲームを覚えると人生はイージーになる

メタゲームとはゲーム外のゲームである。 広義の意味でこれから参加するゲームとそのゲーム以外の全体の傾向をふまえて、あらかじめ策を講ずることをいう。 例えば、出会いエンジンの場合だとどの出会いエンジンを選ぶか、というのがメタゲームの考え方であ…

新人時代先輩に教わったことをアップデートしてみた

4月といえば新入社員が入ってくる時期だ。 実は僕にも毎日の仕事に目を輝かせていた新人時代があった。 当時、モテないけど仕事はデキる凄腕コンサルタントの先輩にいろいろ教えてもらったのだが、合コンに忙しかったからか今でもちゃんと覚えてるのがたった…

人生を変える大掃除のコツ~モノを減らすだけが掃除の目的ではない~

2016年もあと少し。 今まででの生活を続けていると絶対にありえなかった新しい経験をすることができ、価値観が大きく変わった1年だった。 中2病ぽくいうと、世界の見方が広がった、といったところだろうか。 早いもので今年も年末なので来年をより充実して…

恋に仕事に忙しい恋愛プレーヤーのためのおすすめオーディオブック5選~N○VERまとめではありません~

サウザーさん(@Fist_of_Phoenix)や悠斗さん(@yuto_le)、マッキーさん(@goldenbufflalo)のツイートをきっかけに、ついにオーディオブックの波がやってきたようです。 実は僕がオーディオブックを聴き始めたのは約5年前で、「こ、これは…読書にイノベー…

読書を習慣化し、記憶に定着させる簡単な方法

自分が読んだ本の内容を既セクにわかりやすく説明するタスク課してるんだけど、これめちゃくちゃいい。記憶の定着だけじゃなくて、その本の知識が日常生活のどんなシーンで活きるかていう発想の練習にもなる。おまけに「いつもおもしろい話してくれるよね」…

ポジティブになれば美女もゲットできるようになる!?~ポジティブ・スパイラルの作り方~

とある金曜日、リア友のタケシとコリドー街にいた。 新人のころは毎週のようにコリドー街や六本木に通っていたが、ある程度仕事を任されるようになると、いつの間にか金曜日はナンパよりも仕事を優先することが多くなっていた。 久しぶりのコリドーナンパに…

1年の目標を達成するための大掃除のやり方

まだ幼きころの年末のワンシーン。 オンクママ「ほらほら!!ゲームばっかしてないで、年末だから大掃除するわよ。手伝って。」 幼きオンク「なんで年末の大掃除ってやるの?」 オンクママ「一年間での締めくくりに家をきれいにして、清々しい気持ちで新年を…

自分を貫くことの大切さ~システム開発と恋愛は似てる~

先日、会社の勧める要件定義研修に受講してきたので、そこで感じたことを備忘録として残しておこうと思う。 今回はまじめな内容なので、面白くないことをお許しいただきたい。 じゃあ普段は面白いかという疑問が残るが…(笑) 要件定義とは 要件定義とはシス…